Quantcast
Channel: 大阪龍馬会
Browsing all 166 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年4月12日 大坂史跡探訪vol.15

4月13日 大坂史跡探訪VOL15   肌寒い中、19名で中之島付近の史跡を散策しました。雙松岡塾跡の復元の話や大村藩蔵屋敷跡碑の建立のいきさつなど講師から詳しくお話しされました。 ・大石内蔵助良雄寓居跡 ・.赤穂義士ゆかりの地 矢頭長助・右衛門七墓所  ・矢頭右衛門七顕彰碑 ・薩摩藩士早田八右衛門ゆかりの「五大力の碑」 ・蜆川跡  ・越後長岡藩蔵屋敷跡 ・尾張藩蔵屋敷跡...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

龍馬速報130号発行

2014年4月28日に「龍馬速報130号」(24頁)を発行しました。 表紙写真(桂浜龍馬像) 大阪史跡探訪VOL.16の案内 総会とビデオ観賞告 超マニアック!天誅組十津川郷士史跡めぐりツアー報告レポート②(楢崎) 龍馬の手紙発見  良誠会事件簿20京摂情勢(結城) 大阪の史跡を訪ねて58回目(長谷) ニュース記事ほか

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2014年5月25日 大坂史跡探訪vol.16

 谷町4丁目・天満橋付近の史跡を散策しました。講師の尽力で非公開の大阪城の石垣(豊臣期の築造)を見学することができ、とても有意義な史跡散策でした。31名参加。 三橋楼跡にて。長谷講師の尽力でこの場所で様々なドラマがあることがわかりました。三橋楼跡の銅板、石碑設置は近日中だそうですが、これは、長谷氏の尽力で実現されたとのこと。凄い事だと感心しながらみさせてもらいました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

龍馬速報131号発行

2014年9月23日に「龍馬速報131号」(28頁)を発行しました。 表紙写真(下田の龍馬石像) 大阪史跡探訪レポート(豊田・溝端・西尾) 大阪史跡探訪VOL.3紹介 超マニアック!天誅組十津川郷士史跡めぐりツアー報告レポート③(楢崎) 良誠会事件簿21八月一八日政変(結城) 大阪の史跡を訪ねて59回目(長谷) 大河ドラマ花燃ゆ関連記事 ニュース記事ほか

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2016年11月27日 墓前祭

講師は上田敏雄副会長 参加者は14名。 一日中雨でしたが、墓前から清水寺、清閑寺を見学しました。 まずは龍馬の墓参り 清水寺へ移動 成就院へ 月照上人の関連史跡へ 途中にたくさんの石仏が 清閑寺にある西郷史蹟 一日中雨だったので、甘酒を・・・ 墓前近くで記念撮影

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

龍馬速報137号発行

2017年1月31日に龍馬速報137号(32頁)を発行しました。 表紙写真(函館坂本龍馬像) 2017総会と講演会のご案内 2017年の活動紹介 京街道を歩く第4弾のご案内 2016年総会レポート 龍馬の手紙発見される 八幡から楠葉まで-京街道を歩く第3弾(林美奈子) 大坂史跡vol.19に参加して(豊田和子) 大坂史跡vol.20に参加して(末岡圭美) 薩長同盟論の現在の講演を拝聴して(桜宝寿)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年1月22日 「澤田先生と行く山田家住宅」

「澤田先生と行く山田家住宅」に参加して   集合場所はJR阪和線・新家駅。普通電車の止まる駅です。  今にも振り出しそうなお天気で、場所も大阪府の端っこですが、たくさんの会員の方が集まっておられて驚きました。寒空の下、予定時刻まで雑談して待っている間も、ワイワイとみなさんお元気です。    会場の山田家住宅は、新家駅からすぐの場所。到着するや否や、澤田先生のお話がすでに始まっておりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年3月5日 総会と講演会「旧東海道を歩く」

総会と講演会をAAホール(大坂海軍塾跡)で行いました。 講師は3年連続の正井良治さん。今回は「旧東海道を歩く」をテーマに街道の話を中心に話してくれました。 実際に2016年11月からほんまに東海道を歩かれたんですよ。タフでしょう。 少し暗いですが、スライドを使って写真ふんだんに

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

龍馬速報138号 発行

2017年4月17日に龍馬速報138号(26頁)を発行。 実は2017年は大阪龍馬会創立30周年なのです。 紙面で30年を振り返る企画を4号に分けて行います。 今回は1987(昭和62)年から1996(平成8)年までの年表、イベント写真、このとき芝居に凝っていたので芝居の写真などで振り返りました。 記事も林事務局長、上田敏雄副会長、林美奈子幹事が書いてくれました。 神戸史跡探訪vol.4の案内...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年4月2日 京街道を歩く第4弾 楠葉砲台と枚方宿

2017年4月2日 京街道を歩く第4弾 楠葉砲台と枚方宿に行ってきました。案内は林慎吾事務局長。 今回はそんなに歩きませんと言われた通り、ほんとうに歩きませんでした。 枚方公園駅で集合して、枚方宿の花街や、川崎麻世の実家の喫茶店前を通り、枚方市立鍵屋資料館へ。 枚方宿の説明やくらわんか船の由来など見ごたえありました。なんといってもその外観は昔の船宿。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年4月16日 神戸史跡探訪vol.4

桜満開の4月16日 神戸史跡探訪に行きました。講師は長谷吉治幹事。長谷講師の神戸も4回目。 今回は神戸史跡探訪vol.1のテキストを持って新神戸駅に集合しました。 たくさんの史跡をまりました。 異人館街をゆく、受付の人は糠よろこび 新神戸駅あたりへ戻って今度は西へ向かいます。街路の木の名前が「泰山木」であることを最近長居の植物園に通っている川口さんよりレクチャーしていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年6月25日 大坂史跡探訪vol.21 夕陽丘周辺

大坂史跡探訪・大坂史跡探訪冊子第6弾発売「夕陽丘周辺」  講師:長谷吉治幹事 出来立てのテキストを持ってスタート あいにくの雨でしたが、谷町9丁目からスタート。最初の見学地は今田耕治が遊んだブランコのある寺、 そして生國魂神社にある八軒家船着場常夜燈(萬延元年・寛保3年)を見学。 水戸藩士ゆかりの地川崎孫四郎自刃の所/島男也旧居跡...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年5月21日 京街道を歩く第5弾 守口宿

長谷吉治幹事の案内で守口宿へ...

View Article


2017 墓前祭のご案内

 すっかり秋めいてまいりました。当初9月発行予定の機関誌が遅れております。大変申し訳ありません。11月には発行したいと思います。 さあ、秋といえば墓前祭! 上田敏雄副会長の案内で東山界隈を歩きます。今回は昼食付です。みなさまお誘いあわせの上、ご参加ください。 日時:11月12日(日) 集合時間:10時30分 集合場所:八坂神社の石段 コース 霊山~噲々堂跡~中井弘の胸像~昼食(かがり火)~...

View Article

宝暦治水史跡探訪のご案内

 当初は10月に予定しておりました「宝暦治水史跡探訪」。下記の日程で行います。  岐阜に男前集団が、薩摩からやって来た。今から260年以上昔の話。その男前集団の名前を薩摩義士という。はるかかなた、薩摩から岐阜へやって来て、彼らはどのような働きをしたのか? どのような男前であったのか。薩摩では、関ヶ原以来の国難であり、幕府と真っ向から対決せざるおえなくなる。江戸中期、太平の世に、仕掛けられた戦。...

View Article


宝暦治水ツアーについて

12月3日の宝暦治水ツアーですが、諸事情により来年に延期します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年3月5日 総会と講演会「旧東海道を歩く」

総会と講演会をAAホール(大坂海軍塾跡)で行いました。 講師は3年連続の正井良治さん。今回は「旧東海道を歩く」をテーマに街道の話を中心に話してくれました。 実際に2016年11月からほんまに東海道を歩かれたんですよ。タフでしょう。 少し暗いですが、スライドを使って写真ふんだんに

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

龍馬速報138号 発行

2017年4月17日に龍馬速報138号(26頁)を発行。 実は2017年は大阪龍馬会創立30周年なのです。 紙面で30年を振り返る企画を4号に分けて行います。 今回は1987(昭和62)年から1996(平成8)年までの年表、イベント写真、このとき芝居に凝っていたので芝居の写真などで振り返りました。 記事も林事務局長、上田敏雄副会長、林美奈子幹事が書いてくれました。 神戸史跡探訪vol.4の案内...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年4月2日 京街道を歩く第4弾 楠葉砲台と枚方宿

2017年4月2日 京街道を歩く第4弾 楠葉砲台と枚方宿に行ってきました。案内は林慎吾事務局長。 今回はそんなに歩きませんと言われた通り、ほんとうに歩きませんでした。 枚方公園駅で集合して、枚方宿の花街や、川崎麻世の実家の喫茶店前を通り、枚方市立鍵屋資料館へ。 枚方宿の説明やくらわんか船の由来など見ごたえありました。なんといってもその外観は昔の船宿。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年4月16日 神戸史跡探訪vol.4

桜満開の4月16日 神戸史跡探訪に行きました。講師は長谷吉治幹事。長谷講師の神戸も4回目。 今回は神戸史跡探訪vol.1のテキストを持って新神戸駅に集合しました。 たくさんの史跡をまりました。 異人館街をゆく、受付の人は糠よろこび 新神戸駅あたりへ戻って今度は西へ向かいます。街路の木の名前が「泰山木」であることを最近長居の植物園に通っている川口さんよりレクチャーしていただきました。...

View Article
Browsing all 166 articles
Browse latest View live