Quantcast
Channel: 大阪龍馬会
Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

大阪の史跡探訪 VOL・6 「夕陽丘周辺」

$
0
0
 大坂の史跡探訪も6冊目となりました。今回は長谷さんの原点ともいうべき「夕陽丘周辺」の冊子です。
 6月25日の大阪史跡探訪の日に発売します。紹介史跡数は92か所、ページ数は100ページとなります。
 



 2017年6月25日発行  A5判100頁 200部発行  価格600円 送料200円  

 ご希望の方は郵便局に備え付けの「郵便振替用紙」に書籍名を記入いただき、部数と金額を記入して郵便局でご送金ください。振込確認後1週間以内に発送します。

 郵便振替口座 00930-9-80625 口座名 大阪龍馬会

【発行にあたり】
 発行にあたり
 おかげさまで「大坂の史跡探訪VOL・6」の発行となりました。今回ご紹介した夕陽丘は、私にとって思い出の地であります。
 平成12年(2000)、大阪龍馬会での「大阪史跡探訪VOL・1」の講師を担当し案内をさせていただいた場所が、今回の夕陽丘だったからです。
 織田作之助の「木の都」、藤原家隆の詠んだ句、膨大な数の寺・神社など宗教施設が集まっている場所、そして天王寺七坂、大阪市内唯一の滝・・・ 魅力的な場所です。
 改めて、執筆しますと新たな発見もあり、より深く内容がまとまったのではないかと思います。(長谷吉治)


■紹介史跡
○藤次寺○真言坂○生國魂神社○八軒家船着場常夜燈(萬延元年)○織田作之助像○井原西鶴像○上方落語発祥の地・米澤彦八の碑○八軒家船宿寄贈の常夜燈(寛保3年)○松尾芭蕉句碑○算額 宅間流算法○水戸藩士ゆかりの地・川崎孫四郎自刃の所/島男也旧居跡○原老柳墓所○藤澤東畡墓所○藤澤南岳墓所○岡本蘭斎墓所○岡本尚古斎墓所○左行秀墓所○土佐藩士安岡恒之進墓所○土佐藩士川村貞衛道忠墓所○無縁仏にある土佐藩士墓碑○島村洲平(寿太郎)墓碑○田丸勇六郎墓所○鍋井克之墓所○近松門左衛門著「心中宵庚申」ゆかりの地 お千代・半兵衛比翼塚○新選組ゆかりの地・新選組大坂旅宿跡大寶寺○源聖寺坂○夕霧太夫墓所○新選組ゆかりの地・新選組大坂旅宿跡萬福寺○松尾芭蕉句碑○小説「燃えよ剣」ゆかりの地料亭「西照庵」跡○月江寺○関白太政大臣二条斉敬邸の遺構・鳳林寺○上島鬼貫墓所○赤松家の墓所○米倉丹後守種継父子の墓碑○米倉丹後守昌尹墓碑○米倉丹後守昌照墓碑○安部摂津守信勝墓碑○松本重太郎墓所○赤穂藩主浅野内匠頭長矩墓所・吉祥寺○赤穂義士四十七士墓所○大石内蔵助像○赤穂義士四十七士像○蜂須賀正勝顕彰碑○柴田勝家・お市の方供養塔・天鷲寺○加賀藩大坂蔵屋敷ゆかりの石鳥居○蜂須賀正勝墓所跡・天瑞寺○松尾芭蕉墓所と芭蕉堂○斎藤方策墓所○豊臣秀吉木造安置の地・珊瑚寺○織田作之助文学碑○口縄坂○麻田剛立墓所○陸奥宗光の父 宗広隠居所(自在庵)跡/稱念寺○夕陽岡表(陸奥宗光 先考 伊達宗広を弔う碑)○清地蔵○陸奥宗光及び陸奥家墓所跡○陸奥宗光 最初の妻 蓮子の墓碑○原敬 陸奥宗光に追慕の意を表す碑○陸奥家墓所の菩提樹○古河市兵衛寄贈の常夜燈○その他の寄贈された常夜燈ほか○小松帯刀墓所跡○藤原家隆墓所(家隆塚)○多宝塔勝鬘院○大江神社○松尾芭蕉句碑・大江神社○舊山口藩殉難諸士招魂之碑・大江護国神社○愛染坂○蕉蕪園○金龍水○料亭浮瀬跡○清水坂○有栖の清水(土州御用水)○清水寺○増井の清水(増井弁財天)○天神坂○真田信繁戦死の地・安居神社○安井の清水○逢坂○玉出の水跡○一心寺○明治戊辰戦役会津藩士墓所○本多忠勝墓所○明治戊辰戦役 東軍戦死者招魂碑○徳川仙千代墓所○真田の抜け穴井戸跡○水戸藩士 高橋多一郎・庄左衛門墓所・四天王寺○乾十郎君之碑○近藤元久追慕碑○高橋正純紀功碑○松尾芭蕉墓所

Viewing all articles
Browse latest Browse all 166

Trending Articles